(電気錠)電気錠新規設置工事
カテゴリー:【その他設備 関連】
2025.08.08
こんにちはエヌテック防災です。
連日のように暑い日が続いております。
屋外だけでなく屋内においても熱中症の危険はありますので、
こまめな休憩と水分・塩分の補給に注意を払い作業をおこなっております。
また、この度弊社では更なる熱中症対策として以前から配備していた空調服に加えて「ペルチェ素子」を利用したインナーベストを導入しております。
これは電気の力で冷却を行う装置となっており、従来の空調服では出来ない「冷却」を可能としております。
空調服と合わせて着用する事で体温を下げ、熱中症を防止しています。


さて今回のトピックスは、この度弊社で工事をさせていただいた小学校のスライド門扉へ電気錠を新規に設置した工事についてです。
このたびの工事では横浜市内の小学校より弊社へ直接ご相談・ご依頼をうけ、施工させて頂く運びとなりました。
内容はスライド式門扉へ電気錠を新規に設置し、職員室から遠隔操作による解錠が可能となるシステムを構築しました。
施工後には動作試験を行い、職員室からスライド門扉の解錠操作が遠隔で出来る事を確認しました。
弊社では、学校・施設・マンションなどのセキュリティ対策・防犯設備工事も手がけております。
門扉への電気錠設置工事、遠隔解錠システムの導入、防災機器の施工など、現地の状況に応じた最適なご提案をいたします。
安心・安全な環境づくりを、確かな技術と対応力でサポートいたします。
それでは、ご安全に!


TEL:045-353-3370
神奈川県横浜市磯子区森6-41-13
連日のように暑い日が続いております。
屋外だけでなく屋内においても熱中症の危険はありますので、
こまめな休憩と水分・塩分の補給に注意を払い作業をおこなっております。
また、この度弊社では更なる熱中症対策として以前から配備していた空調服に加えて「ペルチェ素子」を利用したインナーベストを導入しております。
これは電気の力で冷却を行う装置となっており、従来の空調服では出来ない「冷却」を可能としております。
空調服と合わせて着用する事で体温を下げ、熱中症を防止しています。


さて今回のトピックスは、この度弊社で工事をさせていただいた小学校のスライド門扉へ電気錠を新規に設置した工事についてです。
このたびの工事では横浜市内の小学校より弊社へ直接ご相談・ご依頼をうけ、施工させて頂く運びとなりました。
内容はスライド式門扉へ電気錠を新規に設置し、職員室から遠隔操作による解錠が可能となるシステムを構築しました。
【工事のようす】








施工後には動作試験を行い、職員室からスライド門扉の解錠操作が遠隔で出来る事を確認しました。
電気錠・防犯設備の設置工事ならエヌテック防災へ
弊社では、学校・施設・マンションなどのセキュリティ対策・防犯設備工事も手がけております。
門扉への電気錠設置工事、遠隔解錠システムの導入、防災機器の施工など、現地の状況に応じた最適なご提案をいたします。
安心・安全な環境づくりを、確かな技術と対応力でサポートいたします。
それでは、ご安全に!


TEL:045-353-3370
神奈川県横浜市磯子区森6-41-13