(照明器具)照明器具リニューアル工事
カテゴリー:【照明器具 関連】
2025.03.07
こんにちはエヌテック防災株式会社です。

気温が上がり、春に向けて桜の蕾が膨らんできております。



さて、今回は既存マンションに設置されている照明器具のリニューアル工事についてです。

この度横浜市内のマンションにて照明器具の更新工事をご発注いただきました。

竣工当時より設置されていた照明器具は蛍光灯タイプとなっており、
LEDタイプの照明器具へと交換したいとのご要望を承りました。

照明器具の交換時期は?


設置から10年以上経過すると、一見して外観や機能に大きな問題はありませんが器具内部の部品などの劣化は進んでおり故障する確率が増加していきます。
※内部の電気配線や電気基盤がショートして発火・発煙してしまうことも・・・

工業会、各社メーカー様によりますと、
設置場所や環境にも影響されますが、約8〜10年が交換時期とされています。
さらに10年を超えた機器は特に故障率が急に高くなるそうです。

また24時間点灯している照明器具はその半分の5〜10年で交換が推奨されております。

蛍光灯の今後について


「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議COP5」により、
一般用蛍光灯については2027年末にに製造および輸出入が廃止されます。
これにより今後交換用蛍光灯の入手が困難になり、
価格も上昇し維持コストも上昇していく事が想定されます。
※参考資料:環境省「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議COP5について」より

LED照明へ変えることのメリットは?


LED照明に更新することの大きなメリットは、
ズバリ「消費電力」が大きなメリットと言えます!
各社メーカー様より、従来の蛍光灯式と比べると

約50%ほどの節電効果が期待できるそうです!



(施工前)



今回はマンションの共用部に設置されている全ての照明器具が交換対象となりました。
以下は交換後の写真です。

(施工後)



LED照明器具の更新工事、是非とも弊社へご相談下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。

それでは、ご安全に!




TEL:045-353-3370
神奈川県横浜市磯子区森6-41-13